傘はフロントで借りられます!大人800円/子ども400円4回以上乗ればお得!○○×○○○×○○×○○○○○○×△○△○○×○○○○○○○○○○○○×××○×○○○○○○○○○○○×××××○×××○○○○○○○○○○○○○○○○×○×○×○○○××××××××××○×××××××××× 金沢市内1日フリー乗車券をホテルフロントで販売中ベビーカーも借りられます。詳しくはこちら「弁当忘れても傘忘れるな。」と言われるほど、急な雨が多い金沢市。そんな時は、ホテルのフロントで傘を貸し出しているので、気軽に声をかけてください。行くことが早期復興につながりますUseful Info.15何か不明点ございましたらスタッフまでお問い合わせください。Please contact our staff,if you have any questions.バ ス お 役 立 ち 情 報北鉄路線バスJR路線バスお子様連れにやさしいスポット一覧金 沢 観 光金沢観光は市内をくまなく走るバスを利用するのがおすすめ!2025年4月よりすべてのバスで、「金沢市内1日フリー乗車券」が使用可能になります! ぜひご利用ください。スマホアプリ「ママパパマップ」にて近隣のオムツ替え・授乳室などの情報を確認できます。城下まち金沢周遊バス金沢ふらっとバス金沢ショッピングバス知っててお得!今行ける能登はここ!JR路線○○○○××○○○○子ども連れでも安心して楽しめる金沢観光。便利なバスの情報や、ホテルで傘を借りられるサービスなど、旅に役立つヒントをまとめました。右回り・左回りで運行※しており、それぞれでルートが異なってきます。※右回り8:30〜18:00まで約15分間隔で運行/左回り8:38〜17:58まで約20分間隔で運行(金沢駅東口発の時刻です)市内の住宅地を走る地元民向けのバス。大人100円、子ども50円。土日祝、年末年始、お盆期間の午前9時台〜午後7時台に20分間隔で運行。大人210円、子ども110円。周遊ふらっとショッピング 空港リムジン1515※1※2※2遊び場観光施設21世紀美術館金沢中央観光案内所しいのき迎賓館石川県観光物産館兼六園遊び場金沢城にし茶屋街(駐車場)国立工芸館鈴木大拙館県立美術館県立歴史博物館※3オムツ替え授乳室託児所オムツ替え公的施設金沢駅近江町交流プラザ金沢市役所石川県立図書館商業施設オムツ替え金沢エムザ金沢フォーラスかなざわはこまちクラソ・プレイス香林坊(旧東急スクエア)香林坊大和のりまっし金沢App storeGoogle Play授乳室託児所授乳室託児所※1…2025年3月1日より現金の取り扱い再開※2…路線により使用可能ICカードに違いがあります(此花・菊川ルート…北陸鉄道ICカード Ica(アイカ)が使えます/材木・長町ルート…全国交通系ICカード(PiTaPa、ICOCA、Suica等)が使えます) ※3…260円範囲内でのみ使用可能上記情報は2025年4月現在のものになります。App storeGoogle Play遊び場一番たくさん走っていて、利便性が高いのがこの路線バスです。街なかでの利用は210〜260円。260円までなら「金沢市内1日フリー乗車券」で利用可能。時刻表は「のりまっし金沢」というアプリでかんたんにチェックできます!街中での基本的な利用は210円〜260円。街中の観光地以外に、東金沢エリア方面に本数が多いバスです。支払い方法北鉄路線現金タッチ決済交通系ICフリー乗車券ICa金沢市公共シェアサイクル「まちのり」もおすすめ移動手段!お役立ち情報
元のページ ../index.html#15