2024.07.15
名古屋駅から近鉄名古屋線に乗り、わずか2駅の「黄金駅」で降りて徒歩で500m。住宅街の中を歩いて行くと、実家のような安心感が感じられる「実家カフェ山田」が現れます。2016年にオープンし、都会から少し外れた住宅街にあるにも関わらず、わざわざカフェを訪れるお客さんで人気のお店です。2児の母でありながら平日は建築士、休日はカフェのオーナーとして、実家カフェ山田を運営する近澤優子さんは、毎日が楽しくて仕方ないと笑顔で語ってくれました。
外から見ると小さくて可愛らしい佇まいですが、一歩足を踏み入れると、光が差し込む中庭が広がり、都会の喧騒とは無縁の実家ならではの安心感と心地よさが漂います。現在、このカフェは10以上の店舗がシェアするシェアカフェへと進化し、人とのつながりが織りなす豊かな日常が生まれています。
オーナーの近澤さんは大学を卒業後、ずっと建築の仕事に従事してきました。夫の祖父の家が空き家となり、その活用方法を模索する中で、建築士としての経験を活かして店舗を設計し、2016年に実家カフェ山田を実験的にオープンすることになります。高知県出身の近澤さんは、漁師の父と農家の母のもとで育ち、加工品をほとんど食べずに育ったことから、高知の食をテーマに実家で食べたご飯を再現するような形でメニューを作り上げていきました。
コロナ禍を経て、「実家カフェ山田」も新しい形へと進化を遂げました。そんな中でも「実家カフェ山田」には、お客さんが来なかった日が1日もないと語る近澤さん。その経験から「必ず誰かが来てくれる」ということを信じられるようになったと続けてくれました。以前よりも「人を信じることができるようになった」ことで様々なことに挑戦ができるようになり広がりをみせています。現在では、メインの3店舗を基盤に、コラボなども含めると合計10店舗以上がシェアするカフェとして新しいスタイルを確立しています。
土曜日から月曜日は、「実家カフェ山田」の元料理長が始めたお店「みかん食堂」が、お昼の11時から15時までランチを提供しています。また、「実家カフェ山田」の元スタッフが始めた「Rカフェ」は火曜日から金曜日の12時から17時まで営業しています。小麦と動物性の素材を使用しない体に優しいスイーツを提供しています。さらに、土曜日の夜にはイギリスパブの料理を提供する「イギリス酒場 Lazward」が18時から22時30分まで営業しています。
初期投資がかかる飲食店ですが、シェアすることで新しくお店を始めたい人が挑戦しやすく、それぞれの得意分野を活かした運営が可能になりました。インテリアも定期的に更新されており、近澤さんがそのコーディネートを手掛けています。シェアカフェという形態のおかげで、様々なつながりから新しいお客様が訪れ、新しい出会いが生まれています。
実家カフェ山田の経験をもとに、大学で講義も行っている近澤さん。コロナの期間にネットでの繋がりが急速に発展しましたが、やはり実際のつながりが大切だと実感するようになったと語ってくれました。「実家カフェ山田は、そんな実際のつながりを育む場を提供しています。『生き残る』という言葉がありますが、実家カフェ山田は『みんなで手を繋いでやっていきましょう』というスタイルを大切にしています。」と近澤さんは笑顔で話してくれました。
シェアリングエコノミーという形で自然と成り立つこのカフェは、ここに来る理由がたくさんあるということと、人が繋がる機会を提供することを大切に運営されています。実家カフェ山田には、温かいつながりと安心感が満ちる空間、そして心と体を満たす食事が調和した、まさに理想的な場が整っていました。
店舗名:実家カフェ山田
住所: 〒453-0805 愛知県名古屋市中村区深川町3丁目33
アクセス:近鉄名古屋線 黄金駅 徒歩7分
instagram :https://www.instagram.com/jikka.cafe.yamada/
*営業時間や定休日についての詳細は、上記のリンク先にてご確認ください。